![]() | 20代 |
その他の知的障害、自閉症の方が実際に豊田市障がい者総合支援センターけやきワークスで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の知的障害、自閉症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2016年04月
妹が入所しました。 私は結婚しており、娘がおりますが、娘もまた知的障害児です。娘の治療に際しての児童精神科担当医に、私の妹が自宅にこもり生活していると話すと進路先にいいところがあるよと紹介していただいたのが就労移行支援施設でした。しかし、妹は18歳になってから1度別の就労移行支援施設に通ったことがありましたが、通いたくないと暴れ、やめざるを得なくなりました。私としてはもう1度自立への道をチャレンジしてほしいと考えて、親を説得して妹を通わせることにしました。
妹はコミュニケーションはもちろん、こだわりの強さや感情のコントロールが非常に難しい子でした。そのため、初見の場所や人間を嫌い、暴れまくり、慣れてもこだわりの強さから出来ることややりたいことだけをやる、という姿勢をかえることをせず、また暴れる、の連続でした。しかしここの皆さんはその姿勢をむしろプラスに捉え、暴れられるのは感情が外に出せているんだから!内に秘めるよりよっぽどいいわ!と言わしめた。芯の強さを感じました。
年齢は20~40歳、主に女性の多い施設です。
とても充実していた
・梱包(チラシなどを含む) ・ものづくり(部品組み立て) ・食品加工(毎日ではない)
とても手厚かった
まだ受けてはいませんが、こちらの要望を聞き入れて頂いてプログラムを作るようです。
交通費支給はありました。お弁当は偏食があり、自宅から持参しておりました。
ひとりひとりにあわせて一歩一歩一緒に歩んでくださいます。障害には十人十色の特徴があるため、個々にオススメを挙げるのは難しいですが、自立・自力という部分でお悩みのかたにオススメしたいと考えております。
ありません。
妹は1度チャレンジに失敗してしまいました。「もう手に負えない」と言われた両親はその後、妹にたいしての努力に消極的になり、妹自身も外出を拒みました。しかし、ありがたいご縁のおかげで今は自分から行くよ!と外出し、施設に向かうようです。それぞれにそれぞれの壁があり、それを家族と手を取りやっと越えられるのが障害ですが、その先に見えるものに私たちは感謝しています。
![]() | 20代 |
HOPE神田 |
理解力や発語力などに応じて「無理をさせない」というプログラミングをしながら個性を大事にして向きあってもらえたからです。
![]() | 20代 |
障害福祉サービス事業 メイプルかめだ |
相談員等の面倒を見てくれる方々はたくさんいらっしゃいましたが、正直本当に障害者の事に対して理解をしているとは思えません。
![]() | 20代 |
障がい福祉サービス事業所「ほっぺ」 |
これまでは送迎を利用してお客さん感があったが、今は自分で通うことを毎日続けられているから。
![]() | 20代 |
在宅就労支援事業団 熊本中央 |
就労先は基本的に自分で見つけるスタンスだったので予想と違うなと思いました。作業内容も自分で見つける内容だったので手厚いサポートがあると思っていたのでショックでした。
![]() | 20代 |
就労移行支援事業所コミナス |
数度、三者面談があり話をしたが、施設所長はじめ、障碍者についての知見にリアル感がなく机上での認識のみによってプログラムを単純に行っているように思えました。
![]() | 20代 |
ミラトレ新松戸 |
様々なサポートを受けることが出来ましたし、分からないことがあれば詳しく説明してくれたので大変満足しています。
![]() | 20代 |
就労移行支援事業所 グディ |
社会で生きていくための「自己肯定」「コミュニケーション」など必要な物事をしっかりと向きあって教えてもらえたからです。
![]() | 30代 |
ウェルビー秋葉原駅前センター |
発達障害の特性の為、とりあえず試してみたいとお思い、あまり詳しい口コミなどを調べず利用しました。就職スキルが付くと説明されましたが、一日の5時間の半分は、老人ホームの様な(お散歩、折り紙、クイズ...
![]() | 30代 |
就労移行支援事業所マナビト |
スケジュールは決まっていたが、「自由参加型」なので、とても気が軽かった。 落ち着いていて静かな所だったので、利用しやすかった。 が、私自身は、マインドマップを始め図解を描く仕事がしたかったので、...
![]() | 性別 |
学び舎あいまいもこ |
こちらの施設は、いい加減で、心無いスタッフばかりでした。具合が悪くなったときは熱い部屋に放置し、落ち込んだ時は「誰も助けてくれないよ」などと言いました、そんなんで商売しているスタッフは詐欺です。...
![]() | 10代 |
ソーシャルガーデン |
途中で資格が取れないのが分かって、勉強方法もあまりよくなく1対1でなく遅い人は放置みたいな感じだったと聞きました。