![]() | 30代 |
その他の知的障害の方が実際にスキルアップスクールSES浜松校で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の知的障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2015年10月
きっかけは、知り合いが障害者支援団体の方で紹介してくれました。早いタイミングでの就労を期待しました。
自分らしくいられた。
幅広い年齢のかたが集まってました。毎日一時間目にはストレッチや、軽運動があり、皆でストレッチしながら、自己紹介や、昨日のこと、好きなことを話してました。
とても充実していた
・事務作業訓練 ・社会性セミナー ・女の子だけのメイク講座。 ・電話訓練 ・清掃訓練 ・OAワーク
とても手厚かった
面接の練習や同行は勿論のこと、体験、見学をサポートしてくれました
補助は特にありません。
オススメポイント ・出来たら凄く誉めてくれる。 ・失敗したら、なぜ失敗したか一緒に考えて答えを見つけてくれる ・施設としてますが、スクール。 なので、一時間目、二時間目と、学校と同じで楽しかったです
漠然とここ!ではなく、体験入学をしてみたりすると良いと思います!私も実際施設と聞いて抵抗がありましたが、三日間体験入学した時、明るいな、楽しいな、ここなら頑張れそうだなと思い入学しました。スクールなので、一時間目、二時間目と、時間割りで楽しかったです♪
![]() | 20代 |
じょぶライフだいせん |
娘の希望を尊重し、いろんな企業での実習をしていただきました。最終的に老人介護施設で就職できました。
![]() | 30代 |
LITALICOワークス京都駅前 |
スタッフの方々は、丁寧に教えてくれて寄り添ってくれて、本当に助かりました。 ですが、周りの利用者に悩まされていた部分が大きいです。 最初は、やる気はあって利用したのですが、なかなか馴染めず孤...
![]() | 30代 |
就労支援施設ゆに(UNI) |
満足。就労移行支援に通っていなければ、僕は一生自分の負の側面を見ることがなかったと思いますし、就職なんてできなかったと思います。そう考えると、就労移行支援に通うことで無理やりにでも自分と向き合う...
![]() | 20代 |
ミラトレ上野 |
担当のスタッフが居て月に1度個別面談があり、自分の思いを伝えられる場がある。 また、パソコン講座やコミュニケーションを学べる講座もありすごくためになりました。
![]() | 10代 |
あそかの園 |
こちらの意見を真摯に聞いてくれます。 就職のために入所者全員でMOSなどのパソコンの資格、ビジネス実務マナー検定などの資格を目指すのですが、資格を取得済みの支援員が資格取得のため熱心に指導してく...
![]() | 20代 |
ミラトレ上野 |
月に1度面談などを取ってもらえて、そこで今後のことを話せるのが良かったです。 また、ビジネスマナー講座や電話応対講座など毎日違う講座を受けることができとてもためになりました。
![]() | 20代 |
BeSmile |
基本はパソコン練習や検定試験やビジネスマナー講座などをしながら、就職に向けてサポートしていただきました。ただ、休み始めた時に職員の方の、ちゃんと通いなさいの圧力が凄かったようです。結果パニックに...