![]() | 40代 |
発達障害の方が実際にウェルビー神戸三宮センターで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2016年06月
仕事をいろいろ経験しましたが、発達障害の影響で、鬱状態となり、1年間ブランクができました。社会復帰のプログラムが合っていたのと、リハビリもかね、その他、必要ならばサポートを受けながら安定して勤務出来たらと考えて入所しました。
毎日通いきちんとプログラムを受け、自分では早く社会復帰を目指していましたが、まだ様子を見たいと医師のような事を言われてしまいました。他の方も長い方で2年間いて、でも就職先を紹介してもらいたいからと辛抱している方がおられました。学校のような感じで、結局、ある程度スキルを取り戻し、慣れたので自分で就活し、就職しました。
・雰囲気:学校のような感じで新しい施設でこれから作り上げているという様子。若々しい。 ・年齢層:若い方から年配の方まで多様。 ・親密度:距離を感じた。利用者同士も和気あいあいといった感じではなかった。まだ新しかったので、当たり障りなく付き合う、会社員としての振る舞いの中でのお付き合いを求められている感じがした。
どちらとも言えない
・ワード(文書、タイプ打ち、操作、初級からの自主学習) ・エクセル(数字打ち、操作、初級からの自主学習) ・パワーポイント(初級からの自主学習) ・伝票(カード)仕分け 宛先別、住所別、あいうえお順、伝票No.順をシャッフルして仕分ける ・ネジとめ ・カラークリップ仕分け ・文字書き練習 ・トランプなどでのゲーム ・近隣図書館へ週に一度皆で通う ・事業所間での電話のやりとりの練習
あまり手厚くなかった
履歴書や職務経歴書は見ていただいた。 企業によっての書き方を変更するなど教えていただきましたが、スタッフの方によってニュアンスや指示が違った。 その他は、短期利用者だったためか、手厚い相談やサポートは受けられなかった。 長く在籍している方は、銀行へサポートを受けながら入社が決まり、定着支援を受けられていた。
お弁当が支給された。 メニューがあり、選択できた。
・オススメポイント 長く在籍し、じっくりゆっくり利用したい方にはよく見てもらえておすすめだと思います。
・マイナスポイント 早期就業を目指す方には不向き。スタッフの方によって意見が違ったり、細かくいろいろ見られている感じがして、それが疲れる方にはしんどい。
就業に向かって利用する場所ですが、勤務先によりいろんな職場があるので、施設側に任せたい方は、雰囲気やプログラムなどをみてマッチングをしてよいと思う。 就業に向かい希望がある場合(職種や業界)、自分に寄り添って支援を受けられる場所かどうかを、スタッフの方とよく話しをして、出来れば個別対応が多く受けられる施設が良いです。
![]() | 20代 |
アストラス |
満足しているを選択した理由は、途中から指導の仕方が厳しくなり、落ち込むことがあったのですが、過去のトラウマ体験などの事を親密に相談してくれて、励まされたからです。 訓練では、職員からきつい指摘...
![]() | 20代 |
ウェルビー千種センター |
仕事のブランクもあったので、実習は大変でした。集中力の低下や、薬の副作用による眠気、人間関係の面で緊張することも。それでも実習最後の振返りで、会社から私への評価が思っていた以上によかったんです。...
![]() | 10代 |
障碍者ITカレッジ愛西 |
発達障害・うつ病・双極性障害・統合失調症・不安障害などの精神障害の方や、知的障害、身体障害など様々な障害をお持ちの方への豊富な就労支援の実績・ノウハウをもとに、就職・就労をサポートしてくれてとて...
![]() | 性別 |
就労移行支援事業所マナビト |
雰囲気が静かで落ち着いているので、「ワサワサ」した所が苦手な私にはとても良かった。 まいにち決まったプログラムがあるが、参加は自由意志な為、その日の気分&体調に合わせて参加できるのも良かった。
![]() | 30代 |
ソーシャルトレーニングアソシア |
とても新鮮で親切に教えてくれて、無事に訓練出来たと、本当に良かったです。またいろいろと教わったのも良かったと思います。
![]() | 20代 |
ウェルビー神戸三宮センター |
不安なことがあれば親身に相談にのっていただけるので安心していること、また実際に就職したときに必要なスキルを実戦形式で学ぶプログラムがあるので苦手克服に役立っています。
![]() | 30代 |
JSN新大阪アネックス |
職員一人一人のレベルに差があり過ぎる。他の施設に行った事がないので、判断しようがないのもある。
![]() | 30代 |
ワークセンターせんば |
不満です。運営体制が悪い。職員も期限切れのお菓子を提供したり態度が悪かった。同じNPOが運営する施設にはもう関わりたくない。