働く意義や意味などある程度は理解している様子。それ...その他の知的障害のある方がマザーアース新発田で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2021-07-10
4.0

その他の知的障害の方が実際にマザーアース新発田で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の知的障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

就労移行支援施設に入所されたのは、いつですか?

2015年04月

お持ちのご病気、障害を教えてください

その他の知的障害知的障害者

どのような目的、どのようなことにお困りになって就労移行支援施設に入所されましたか?また結果そのお困りごとは改善されましたか?

働く意義や意味が理解出来なかった。本人の抱えている障害が理解されず、就労が困難だった。

あなたが行かれた就労移行支援施設名を教えてください

マザーアース新発田

施設の満足度を教えてください

働く意義や意味などある程度は理解している様子。それ以上に本人が希望を持てている。

施設の特徴

個人に合わせた訓練親しく交流がある近い和気あいあい作業(ものの組み立てやものづくりなど)オフィス業務関連(PC操作など)食品作り(パン作りなど)その他面接の同行(一緒に行くこと)

入所された就労移行支援施設の雰囲気を教えてください。年齢層や親密度なども、具体的に教えてください

和気あいあいとしているが、投稿者が接客業のためか、職員の馴れ馴れしい様子や本人や他の利用者への態度は気になる。利用者は新規の利用者を温かく迎えてくれる。

研修、プログラム、講座などはどの程度充実していましたか

充実していた

研修、プログラム、講座の具体的な内容を全て具体的に教えてください

・就労の意義や意味の理解 ・施設見学 ・農業 ・PC作業

就職のサポートはどの程度ありましたか

どちらとも言えない

就職に関するサポートにはどのようなものがありましたか

面接前に何度も見学に連れて行ってくれた。本人の特性や障害について詳しく伝えてくれていた。

補助の詳細を教えてください

就業先の面接会場までの付き添い、車の運転。

入所された施設のオススメポイントを教えてください。入所することをオススメする視点も合わせてご回答ください

親身になって話を聞いてくれる。本人の可能性を引き出してくれようと関わりを持ってくれる。

入所された施設のマイナスポイントを教えてください。やめておいたほうが良いといった視点も合わせてご回答ください

職員の態度。馴れ馴れしい、障害者を下に見ているような気がする。

最後に、これから就労移行支援施設を探す方に向けて、就労移行支援施設を探す時に重視すべきポイントやアドバイスをお願いします。 ※施設を選ぶ際にチェックしたいポイントや聞くべき質問などを教えてください

就労支援施設はたくさんあると思うが、本人のやる気が重要だと思う。その施設の職員の関わり方で左右される。家族は半ば諦めていたが、家族だけでは分からなかった本人の可能性を引き出してくれた事には感謝している。施設は何箇所か見学し、可能なら利用者の話を聞いてみると良いと思う。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

その他の知的障害のある方の他の口コミを読む

パソコン入力が楽しいからそこに入所してアビリンピック大会も頑張っていこうと...

5.0
icon_human10代
あそかの園

パソコン入力が楽しいからそこに入所してアビリンピック大会も頑張っていこうと思います。

支援員さんとの相性のチェックと見学に行った際には自分の障がい・病気のことを...

3.0
icon_human20代
BeSmile

基本はパソコン練習や検定試験やビジネスマナー講座などをしながら、就職に向けてサポートしていただきました。ただ、休み始めた時に職員の方の、ちゃんと通いなさいの圧力が凄かったようです。結果パニックに...

数多く参加するしかないと思います。名ばかりの施設が多いので、何やりたいか明...

1.0
icon_human10代
ウェルビー三鷹センター

プロの方の指導ではなく、素人さんの方が見ているので、あまりよくない。

どのようなことを学びたいのかよく考えて施設を選ぶことが大切で、途中で挫折す...

4.0
icon_human20代
カルディアこしがや駅前

しっかりと面倒を見てくれたので何も不満に感じることはありませんでしたし、訓練内容に関しても満足しています。

入所する就労移行支援施設を探す際には自宅からどれ位の距離にあるかを重要視す...

4.0
icon_human20代
すみれ事業所

最後までしっかりとサポートしてくれたので本当に感謝しています。

良さそうなところであっても自宅から遠い場所にあったら通うのが大変なので、自...

5.0
icon_human20代
ミラトレ新松戸

様々なサポートを受けることが出来ましたし、分からないことがあれば詳しく説明してくれたので大変満足しています。

就労移行支援施設は一か所ではありませんので、通われる方に合った所が見つかる...

1.0
icon_human20代
就労移行支援事業所コミナス

数度、三者面談があり話をしたが、施設所長はじめ、障碍者についての知見にリアル感がなく机上での認識のみによってプログラムを単純に行っているように思えました。

妹は1度チャレンジに失敗してしまいました。「もう手に負えない」と言われた両...

5.0
icon_human20代
豊田市障がい者総合支援センターけやきワークス

妹はコミュニケーションはもちろん、こだわりの強さや感情のコントロールが非常に難しい子でした。そのため、初見の場所や人間を嫌い、暴れまくり、慣れてもこだわりの強さから出来ることややりたいことだけを...

「利用者の雰囲気を見ること」「職員に詳しい話しを聞くこと」「実績を調べるこ...

5.0
icon_human20代
HOPE神田

理解力や発語力などに応じて「無理をさせない」というプログラミングをしながら個性を大事にして向きあってもらえたからです。

自分の考えや行動や夢や趣味などを一番活かせる場所に行くのがベストだと思いま...

1.0
icon_human20代
障害福祉サービス事業 メイプルかめだ

相談員等の面倒を見てくれる方々はたくさんいらっしゃいましたが、正直本当に障害者の事に対して理解をしているとは思えません。

その他の知的障害のある方の口コミ一覧