![]() | 20代 |
その他の知的障害、発達障害の方が実際にミラトレ上野で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の知的障害、発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2017年08月
職場が障害者への理解があまりなく、人間関係で行き詰まるなどしてうつ病を発症し退職し、もっと自分に合った職場を見つけ直そうと思い入所しました。 また、入所後も就労支援施設の方が就職後も定着支援してくださるとの事だったので、安定して働くためにもいいなと思いました。
月に1度面談などを取ってもらえて、そこで今後のことを話せるのが良かったです。 また、ビジネスマナー講座や電話応対講座など毎日違う講座を受けることができとてもためになりました。
年齢層は20代から50代の方まで様々ですが、みな同じ就職を目指す仲間として楽しく、和気あいあいとしていました。
充実していた
・ビジネス実務マナー検定 ・身だしなみ講座 ・ビジネスマナー ・電話応対講座
手厚かった
訓練を通してどのような仕事が合っているか、どのような配慮をしてもらえれば働けるかを細かく見て頂き、応募する企業を一緒に探して頂いたり、また履歴書にどう書いたらよいかなど教えていただきました。
特に無かったです。
就労後の定着率が高い所と幅広い講座を受けられるところです。
しいて言うのであれば施設内が狭いところです。
支援員さんとの相性と自分が通える場所かどうかもチェックしたほうが良いです。 また、入所されている方がどれくらいで就職できているのかも質問しておいた方が良いと思います。
![]() | 20代 |
BeSmile |
基本はパソコン練習や検定試験やビジネスマナー講座などをしながら、就職に向けてサポートしていただきました。ただ、休み始めた時に職員の方の、ちゃんと通いなさいの圧力が凄かったようです。結果パニックに...
![]() | 20代 |
カルディアこしがや駅前 |
しっかりと面倒を見てくれたので何も不満に感じることはありませんでしたし、訓練内容に関しても満足しています。
![]() | 20代 |
ミラトレ新松戸 |
様々なサポートを受けることが出来ましたし、分からないことがあれば詳しく説明してくれたので大変満足しています。
![]() | 20代 |
就労移行支援事業所コミナス |
数度、三者面談があり話をしたが、施設所長はじめ、障碍者についての知見にリアル感がなく机上での認識のみによってプログラムを単純に行っているように思えました。
![]() | 20代 |
豊田市障がい者総合支援センターけやきワークス |
妹はコミュニケーションはもちろん、こだわりの強さや感情のコントロールが非常に難しい子でした。そのため、初見の場所や人間を嫌い、暴れまくり、慣れてもこだわりの強さから出来ることややりたいことだけを...
![]() | 20代 |
HOPE神田 |
理解力や発語力などに応じて「無理をさせない」というプログラミングをしながら個性を大事にして向きあってもらえたからです。
![]() | 40代 |
ジョブジョイントおおさかたかつきブランチ |
就職に向けてのスキルを身につけるには良い環境が揃っていた。最初は施設の中で勉強会。段階を追って外部の事業所で勉強しているスキルを生かして体験実習出来る。
![]() | 30代 |
未来の里 |
就労移行支援は社会人に必要なスキル習得のサポート等ですが、まず机とPCしかなく、当初は事業所に行くと面談はしましたがその後は行ってお弁当を無料で貰えて、あとは自分の好きなタイミングで帰っていいと...
![]() | 20代 |
おおぞら館 |
利用者さん職員さん共に優しく、コミュニケーションを積極的に取ってくれたので、懸念していた周りとの接し方に困ることはありませんでした。また、就職のサポートも手厚く、就職後も定期的に巡回に来てくれて...
![]() | 20代 |
国立障害者リハビリテーションセンター |
知能に問題がなく、単純作業ができないタイプで、一見して健常と見られるいわゆる大人の発達障害だったので、いわゆる発達専門のクラスを避けたのですが、のちのち発達障害の場合そのクラスにしかコネ、ツテが...
![]() | 30代 |
就労支援事業所わんチャレンジ(就労継続支援事業所again菅原オフィス) |
中にいた時は毎日小型犬と触れ合えるし、自分のやりたい勉強も出来、不安な気持ちやお話を聞いてもらったり、就職の時も色々とお世話になりし良い事業所だと思っていました。 しかし、時期的な物もあり、就...