病気、障害のある方がおすすめする、山口県の就労移行支援施設をご紹介。支援・訓練内容、就職に関するサポート内容など参考になる情報が盛り沢山。ぜひ就労移行支援施設選びの参考にしてください
4件中 1-4件
精神病院の主治医と事業所の理事長が知り合いで、新規に事業所を立ち上げるから、第一期生にならないか? と、勧誘がありました。精神病院退院後は資格の勉強をしていましたが、就労とは遠ざかっていたので、リハビリも兼ねて働く覚悟を決めました。
僕は、総合支援学校を卒業後、施設に入所しました。パソコン作業が楽しいです。
余暇を有効利用したい。又、可能なら就業したいと思ったので。
大学を中退して就職したが調子が悪くなって入院、退職となり、急に普通の仕事には就けないなという状況になってしまったので、就労移行支援を利用することになりました。 仕事のスキルを身につけるというよりは、自分の体調をコントロールできるようになりたいと思って入所しました。