ウェルビー神戸三宮センターに通所した病気・障害のある方の口コミ、評判をご紹介。ジョブレでは、入所動機、支援・訓練内容、就職に関するサポート内容を掲載!就労移行支援施設選びの参考にしてください
うつ病とパニック障害で自宅療養になり、何度かアルバイトもしてみたが、いつも途中で発作が出て続かなかった。鬱の症状がほぼ見られなくなったので、そろそろ社会復帰しようと思ったが、発作が怖くてなかなか仕事を探す気になれなかった時に、心療内科の先生に就労移行支援施設という制度があると教えてもらい、先生の所にパンフレットが置いてあった施設に入所した。体力回復を一番の目標にして、発作に対する不安感もコントロール出来るように訓練を行い、病気になって以降、苦手になっていた他人とのコミュニケーションも、かなり発症前に近い所まで戻ってきたので、8月か9月から就活を始める予定です。
施設名 | ウェルビー神戸三宮センター |
---|---|
市区町村名 | 神戸市 |
電話番号 | 078-414-8944 |
事業所番号 | 2815101296 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5 IN東洋ビル7階710号室 |
申請者法人種別 | 営利法人 |
申請者名称 | ウェルビー株式会社 |
創業した際の創業メンバーの現代表の紹介。社会復帰の第一歩として、当時の障がい者賃金UPを真剣に考えている企業だった。それでありながら、自分の体調に合わせてできる環境だった。正社員登用を希望。
入所の前4年間うつ病のため、自宅から一切出ることができませんでした。このまま障害者として年金だけで生きていくのか?と考えた時に、うつ病はいつか寛解すると主治医に言われ、そのために今自分が出来ることをしようと思い、地域包括支援センターを利用して就労移行支援事業所を探しました。とにかく外に出ること、時間通りに生活することを目標として入所しました。