就労支援センターあんずに通所した病気・障害のある方の口コミ、評判をご紹介。ジョブレでは、入所動機、支援・訓練内容、就職に関するサポート内容を掲載!就労移行支援施設選びの参考にしてください
就業のためだけではなく、自立のためのサポートもしっかりとしてもらえたし、最後までしっかり向きあってもらえたからです。
自立して、しっかりと生きていける人間になっていって欲しいから。
最低限の関係性は保ちながらも、笑顔や笑い声があちこちで聞こえるようなあかるい雰囲気です。
PC操作、マナー講習、ビジネスコミュニケーション、グループワーク、工賃作業など多種多様なプログラムが充実していました。
通過しやすい履歴書の書き方や、自己アピールをしっかりできる面接対策など選考に関しての徹底的サポートをしてもらえました。
「送迎サービス」という別の形での補助がありました。
作業プログラムや就業サポートがとにかく充実しているところです。
外部講師のプログラムがそんなに多くなかったのが強いて言えば挙げられるマイナスポイントです。
スキルアップと就労につけたらと思い行ってみました。
以前の職場での暴力騒動。
10年近く自宅治療をしており、長時間、外に出る事が困難になっていた。 満員電車に乗るとパニック発作を起こす為、朝の通勤電車に乗ることができなかった。 10時開始なので、通勤時間から少し外れており、また、時間的に余裕があるので、すいている普通電車で通ってみるなどの方法を提案されて、少しずつ長時間、外に出ていることに体を慣らすところから開始して、現在ようやく週4日、6時間の外出が可能となっている...
愛犬のトリミングサロンを探していたところ、そこに併設されている就労移行支援施設を見つけて興味を持ち、問い合わせて入所する事にしました。
障がいに負けず、自立して1人でも生きていける人間力をつけてほしいから。
障がいに負けず、何でも一人でできる強い人間になってほしかったから。
親が居なくても1人でなんでもできるような自立した人間になってほしかったから。