チャレンジドジャパン藤沢センターの就労移行支援施設情報

5.0

チャレンジドジャパン藤沢センターに通所した病気・障害のある方の口コミ、評判をご紹介。ジョブレでは、入所動機、支援・訓練内容、就職に関するサポート内容を掲載!就労移行支援施設選びの参考にしてください

総合評価

利用者の方の口コミ

訓練のスタイル

  • 1
    個別
  • 0
    一部個別
  • 0
    全員個別

利用者の交流

  • 0
    ほとんどない
  • 1
    少しある
  • 0
    親しい

雰囲気

  • 0
    1人でもくもく
  • 0
    適度な交流
  • 1
    和気藹々

職員との交流

  • 0
    ほとんど交流がない
  • 0
    距離が近い
  • 1
    近い
  • 0
    とても近い

施設の満足度

ID:423
5.0

株式会社ではあるものの、あまり営利を追求せず、利用者のことを親身になって考えてくれる。

入所の目的

ID:423
5.0

なかなか面接を通らず就職したいと思ったから。なんとか就職できた。

施設の雰囲気

ID:423
5.0

年齢層は20代から40代まで。男女比率は7:3くらい。昼休みにはunoなどのゲームをして皆で楽しんでいる。

研修、プログラム、講座の内容

ID:423
5.0

ビジネスマナー講座、アサーション講座、姿勢矯正講座、プログラミング講座、就職準備講座

就職のサポート

ID:423
5.0

職業センターで能力テストを受験させてくれたり、面接に同行・同席してくれたりした。

補助

ID:423
5.0

行政によって交通費の補助が出ないところには、差額が支給された。お昼は各自が持ってきていた。

オススメポイント

ID:423
5.0

スタッフがとてもやさしい。きれいな女性スタッフが多い。駅から近いのも通所に便利。スタッフが皆熱心に就職活動のサポートを考えてくれて、年配から若手までそれぞれの強みを活かした支援をしている。それぞれの困り感に沿ったプランを考えてくれる。

マイナスポイント

ID:423
5.0

身体障害の方も受け入れ可能となっているけれど実際にはトイレがユニバーサル対応になっていなためトイレ自立できる人でないと難しい。スタッフの入れ替わりが激しいので本当に責任持って就職のサポートを最後までやってくれるのか疑問になることがある。

施設概要

施設名チャレンジドジャパン藤沢センター
市区町村名藤沢市
電話番号0466-47-6271
事業所番号1412202010
指定年月日2018-07-01
住所神奈川県藤沢市南藤沢18-1 グレイシャスK南藤沢2階
申請者法人種別営利法人
申請者名称株式会社チャレンジドジャパン

精神障害者の方を受け入れている就労移行支援施設も見る

障害福祉サービス事業 メイプルかめだ

1.0

入所の目的

きっかけは病院の先生に仕事は厳しいですが、何かお小遣い程度だけでも稼げる場所を教えてもらったことがきっかけでした。 お小遣い程度でも稼ぎたくて。

さくら工房

3.0

入所の目的

特に無し

ヴィストキャリア富山中央

2.0

入所の目的

働きたかったから。

精神障害者の施設一覧

神奈川県の他の就労支援施設も見る

Cocorport 湘南藤沢Office

3.0

入所の目的

それまでクローズドで一般企業で働いていましたが、病気悪化により自宅療養を1年ほど続くことになりましたよ。ようやく動けるようになったけれども、年齢的にもクローズドで働くことに不安があり、障がい者手帳を取得し障害雇用で働きたいと思いました。障がい者雇用で働くための前段階の一つとして、就労移行支援事業所で体や精神的な安定を取り戻そうと考えて入所しました。

Cocorport 湘南辻堂Office

4.0

入所の目的

以前利用していた職業訓練校の先生にすすめられ、生活リズムの安定や働き方、就職活動の知識、サポートを受けたいと思い入所した。はじめは思い通りにいかないことも多かったが最終的にはおおむね自分の考えていたサポートを受けることができ就職もできて現在も定着支援を受けているのでよかったと思う。

ミラトレ藤沢

4.5

入所の目的

うつで仕事が続かないので障害者採用で働こうと思った。就労移行支援で障害者向けの就職活動を支援してもらい、就職できた。 また、就職後のフォローもありがたかった。

神奈川県の施設一覧