わくわくワーク大石に通所した病気・障害のある方の口コミ、評判をご紹介。ジョブレでは、入所動機、支援・訓練内容、就職に関するサポート内容を掲載!就労移行支援施設選びの参考にしてください
新卒で入職しましたが、配属先の上司からパワハラを受けました。頭痛やめまい、動悸、睡眠不足、食欲低下、死にたい気持ちが出てくるといった症状が出てきたためメンタルクリニックを受診。服薬と主治医のアドバイスから部署を変更してもらうも、体調は良くならず、2年後に退職となる。その後、主治医から紹介されたのが現在の就労移行支援施設である。生活リズムが乱れていたこと、対人関係での不安が強かったので、誰かに相談しながら自分のペースで通所できることが安心点だった。また年齢も若いので、思い切ってバイトでもなんでも仕事についてしまえばいいと思っていた部分もありましたが、その焦る気持ちも理解して下さり、仕事先に関することもこちらが相談したい時に話を聞いて下さいますし、ここで安定して働くことが出来る理解のある就職先を見つけようと思いました。
施設名 | わくわくワーク大石 |
---|---|
市区町村名 | 横浜市 |
電話番号 | 045-261-8989 |
事業所番号 | 1410400483 |
住所 | 神奈川県横浜市中区弥生町4−40−1 |
申請者法人種別 | 営利法人 |
申請者名称 | 株式会社わくわくワーク大石 |
就労移行支援事業所はスキルを磨くため、医者からも相談してみてはどうだろうといわれ自身働く年齢だったため。面接のサポートを期待され十分なサポート体制が受けられると期待した。また、スキルを磨く,体験もできると伺っていた。
就労移行支援事業所はスキルを磨くため、医者からも相談してみてはどうだろうといわれ自身働く年齢だったため。面接のサポートを期待され十分なサポート体制が受けられると期待した。また、スキルを磨く,体験もできると伺っていた。
父が入所の3年ほど前からうつ病を発症してしまい、全く仕事が出来ない状態になってしまっていました。初めのうちは外に出ることも出来ない状態でしたが時間が経つにつれて少しずつ外出が出来るようになりましたが、自力で求職活動をして実際に働くということはそばで見ていても難しいと感じ、心療内科の先生のご紹介で入所することなりました。仕事復帰が出来るかどうかは別として、社会とのつながりを持ってくれることを期...