コレンド高田馬場の就労移行支援施設情報

5.0

コレンド高田馬場に通所した病気・障害のある方の口コミ、評判をご紹介。ジョブレでは、入所動機、支援・訓練内容、就職に関するサポート内容を掲載!就労移行支援施設選びの参考にしてください

総合評価

利用者の方の口コミ

訓練のスタイル

  • 1
    個別
  • 0
    一部個別
  • 0
    全員個別

利用者の交流

  • 0
    ほとんどない
  • 1
    少しある
  • 0
    親しい

雰囲気

  • 0
    1人でもくもく
  • 1
    適度な交流
  • 0
    和気藹々

職員との交流

  • 0
    ほとんど交流がない
  • 0
    距離が近い
  • 1
    近い
  • 0
    とても近い

施設の満足度

ID:558
5.0

障害を持ちながらも自立するためにしっかりと向きあってくれて、何があっても投げ出さないでいてくれたからです。

入所の目的

ID:558
5.0

社会のルールを守り、社会で生きていけるように自立して欲しかったから。

施設の雰囲気

ID:558
5.0

職員と利用者という明確な線引きをした上で気楽に話しをしあえるような「ほどよい距離感」で、時折笑い声が聞こえる雰囲気でした。

研修、プログラム、講座の内容

ID:558
5.0

自己分析、企業研究、面接練習、志望動機作成、履歴書添削などの選考対策が中心です。

就職のサポート

ID:558
5.0

企業紹介や選考対策、そして場合によっては当日同行してもらったりといったサポートがありました。

補助

ID:558
5.0

交通費は上限が決まってましたが補助してもらえました。お弁当も毎日ありました。

オススメポイント

ID:558
5.0

「補助」が充実しているところと、自立に向けてしっかり向きあってもらえるところです。

マイナスポイント

ID:558
5.0

かなり充実したサポートだったのでマイナスポイントは思いつかないです。

施設概要

施設名コレンド高田馬場
市区町村名新宿区
電話番号03-5155-1981
事業所番号1310801376
指定年月日2013-07-01
住所東京都新宿区高田馬場1−4−15三井生命高田馬場ビル2階
申請者法人種別営利法人
申請者名称株式会社ティービーエスオペレーション

精神障害者の方を受け入れている就労移行支援施設も見る

一般社団法人リファイン就労支援センター

3.0

入所の目的

病状が重くなり、フルタイム(正社員・契約社員)での勤務が難しくなったため退職してパート勤務を始めたが、(フルタイム時に比べ)思っていた以上に給料が減り、生活が不安になったため、もう一度フルタイム勤務できるよう、就労移行支援施設を利用して、「病状と仕事をうまく両立させる」「ストレスに強くなる」「体力をつける」「生活リズムを安定させる」ことを目的に入所した。また、障害者を採用している企業を紹介し...

就労移行支援事業所マナビト

3.7

入所の目的

自立の気持ちと医師からのすすめ。

希望の苑

3.5

入所の目的

自立への第一歩を踏みたかったため

精神障害者の施設一覧

東京都の他の就労支援施設も見る

一般社団法人リファイン就労支援センター

3.0

入所の目的

病状が重くなり、フルタイム(正社員・契約社員)での勤務が難しくなったため退職してパート勤務を始めたが、(フルタイム時に比べ)思っていた以上に給料が減り、生活が不安になったため、もう一度フルタイム勤務できるよう、就労移行支援施設を利用して、「病状と仕事をうまく両立させる」「ストレスに強くなる」「体力をつける」「生活リズムを安定させる」ことを目的に入所した。また、障害者を採用している企業を紹介し...

就労移行支援事業所マナビト

3.7

入所の目的

自立の気持ちと医師からのすすめ。

希望の苑

3.5

入所の目的

自立への第一歩を踏みたかったため

東京都の施設一覧

パーソナリティ障害の方が働いている施設

未来予創

4.0

入所の目的

大学を中退して就職したが調子が悪くなって入院、退職となり、急に普通の仕事には就けないなという状況になってしまったので、就労移行支援を利用することになりました。 仕事のスキルを身につけるというよりは、自分の体調をコントロールできるようになりたいと思って入所しました。

EXP立川

5.0

入所の目的

親元を離れて自立して欲しい、という強い願いから。

ミラトレ荻窪

4.0

入所の目的

障害に負けない強い心を持ち、社会で活躍していって欲しいと願ったからです。

パーソナリティ障害の施設一覧