EXP立川に通所した病気・障害のある方の口コミ、評判をご紹介。ジョブレでは、入所動機、支援・訓練内容、就職に関するサポート内容を掲載!就労移行支援施設選びの参考にしてください
「個性」を大事にした個人個人にあったレクチャーをしてもらえたり、、自立して社会に出て行くまでの道筋をしっかり作ってもらえてその上で実践的な指導をしてもらえたからです。
親元を離れて自立して欲しい、という強い願いから。
ある程度の距離感を保ちながら、「好きなアイドルの話」「スポーツの話」など就労に関すること以外の日常的な会話もあるようなフレンドリーな雰囲気です。
基本的には社会に出てから必要になる挨拶・礼儀作法やマナー・コミュニケーション力・基礎的なPC操作などの講座です。
面接の練習や自己アピールの方法、個性の出し方などの実際の選考で役立つサポートです。もちろん職業紹介もありました。
上限付きで交通費サポートがありました。
「就活の準備」と「就活への実践」という具体的なサポートが「個々の障がいレベルに合わせながら」無理をせずしっかりとサポートが受けられたところです。
「補助」がもう少しほしかったというのが本音です。
社会で生きていける強い大人になってほしかったから。
障がいに負けず、強い人間になって社会で活躍していってほしいと願ったのがきっかけです。
個人で就活していても雇用に結び付かなかったのでスキルをみがこうと思い入所した。
1人でも生きていけるようになるためです。
障害に負けず、自分で出来ることを精一杯社会で発揮できるようになってほしいと思ったからです。
社会のルールを守り、社会で生きていけるように自立して欲しかったから。
大学を中退して就職したが調子が悪くなって入院、退職となり、急に普通の仕事には就けないなという状況になってしまったので、就労移行支援を利用することになりました。 仕事のスキルを身につけるというよりは、自分の体調をコントロールできるようになりたいと思って入所しました。
障害に負けない強い心を持ち、社会で活躍していって欲しいと願ったからです。