ADHDのある方の就労移行支援施設口コミ一覧。入所動機、支援・訓練内容、就職に関するサポート内容や施設探しのアドバイスなど参考になる情報が盛り沢山。ぜひ就労移行支援施設選びの参考にしてください。
発達障害に関連する口コミ一覧はこちら
23件中 1-23件
![]() | 30代 |
LITALICOワークス名古屋駅前 |
とても親身になって話は聞いてくれ日常生活についてアドバイスをしてくれたりとてもためにはなりました。一時的に入所し訓練を受けていましたが、思っていた就職と違ったためどちらとも言えません。
![]() | 30代 |
テイクハート青戸 |
食べていくためにわざわざ通ったのに専業主婦という手がありますよ、と支援員の人に言われてしまい夫はアルバイトなので、つらかった。
![]() | 20代 |
就労移行支援事業所ピオニー |
訓練卒業しても、障害があっても手厚く支援してくれたこと、障碍者雇用で一緒にハロワまでついてきてくれました。
![]() | 10代 |
LITALICOワークス大阪梅田西 |
企業へのインターンがとても役立ちました。 自分が得意なことを見つけてもらって助かりました。
![]() | 20代 |
Kaien秋葉原 |
発達障害専門という点で確かに職員に話は通じやすいのですが、障害を一元化してあまり個人を見ている印象がなく、就職先のバリエーションも残念でした。
![]() | 20代 |
国立障害者リハビリテーションセンター |
様々なケーススタディーを想定した職業場面の訓練やアドバイスをしてくれます。また、実際に職場に職業カウンセラーが同行してくれるので安心できます。
![]() | 30代 |
ハンズ梅田 |
職員も出入りが激しいことがあり、自分がいた期間でセンター長が4人変わるなど利用者には安定性がないように見えた気がします。ただ自分の担当職員はほぼ変わっていなかったので助かりました。 カリキュラ...
![]() | 20代 |
LITALICOワークス豊橋 |
個人の特性等もあると思いますが、個人的には明るい雰囲気で利用者もスタッフもコミュニケーションを取れて、堅苦しさなどもなく就労に向けて準備できていると思います。
![]() | 20代 |
スプライフ 久留米センター |
「就労移行支援事業所で自信がついた」のが大きな理由です。私は元々、自信がない性格でつまずいたらあきらめがちになってしまうことが多いタイプでした。ですが、訓練を通して「つまづいたら、どうやって解決...
![]() | 20代 |
BeSmile |
基本はパソコン練習や検定試験やビジネスマナー講座などをしながら、就職に向けてサポートしていただきました。ただ、休み始めた時に職員の方の、ちゃんと通いなさいの圧力が凄かったようです。結果パニックに...
![]() | 20代 |
ノックス葵 |
就労支援のためのプログラムで外部講師を呼んで行う「イラストレーター講座」や「パソコン講座」がとても役に立つことを教えてもらい、いいなと感じました。パソコン講座については、データ入力編と事務編に分...
![]() | 20代 |
LITALICOワークス名古屋駅南 |
コミュニケーションスキルを中心に学べるところを検索して見つけました。 日常のプログラムの他に、月に1回自分たちで行程を計画して外に出かけるソーシャルクラブも勉強になりました。展覧会やバイキング...
![]() | 20代 |
ティオ船堀 |
メンタルが沈んだ時は面談室で話を聞いていただき、ありがたかったです。 日中通える場所があるということが嬉しく、主人にやつあたりする回数も減りました。生活も規則正しくなり、寝坊して遅刻した日も連...
![]() | 40代 |
アスク京橋オフィス |
社長は某・有名な就労移行支援施設の経験を積んだ、いわゆる姉御肌で、人の適正を見分ける『勘が鋭い』人で、不思議なほど利用者の適切な会社を見極められ、定着率が高いと評判です。
![]() | 20代 |
LITALICOワークス広島横川 |
実は、前述のスタッフとはかなり折り合いが悪かった。 しつこくセクハラ、パワハラ、モラハラを受け、「社会人失格」と暴言を吐かれた。 それが理由で、転職後も心身ともにバランスを崩すことも多かった...
![]() | 20代 |
わくわくワーク大石 |
就労移行支援は基本的にボランティアなのですが、ここでは工賃が支払われていました。 また、就労に必要な資格取得のサポートもあり、資格取得費の7割を負担して頂きました。 病院内のプログラムも充実...
![]() | 20代 |
LITALICOワークス広島横川 |
とある男性スタッフからハラスメント被害に遭っていた。月経のことを冷かしてきたり、それで仕事できると思うなよ!と圧迫面接でドヤされたこともあった。しかも、外で会おうとか言ってきて、今でもそのスタッ...