広汎性発達障害のある方がおすすめする就労移行支援施設をご紹介。支援・訓練内容、就職に関するサポート内容など参考になる情報が盛り沢山。ぜひ就労移行支援施設選びの参考にしてください発達障害に関連する施設一覧はこちら
12件中 1-12件
今まで就職はできても長続きせず、2ヶ月ほどで辞めてしまうことがほとんどだったため、就職のミスマッチを減らし安定して働けることを目的として、就労移行支援の利用を開始しました。
私自身、小さい頃から職場や自宅で倒れることが多く、33歳の時にフラッシュバックを持っていると主治医から言われました。その後、体調が不安定になったため休暇をとった後、38歳の時にようやく主治医から働いていいと言われました。その時、私は5年くらい働いてなかったため就労移行支援を利用することになりました。その時、人と話すのが怖かったため人とうまくコミュニケーションを取ることを目標に入所しました。