リヴァトレは、東京に4カ所、仙台に2カ所構える就労移行支援施設です。うつ病や不安障害などの精神障害や発達障害のある方を中心に、就労を目指す多くの方が利用しています。
リヴァトレが目指しているのは、就労のためのスキルを身に付けることだけではありません。就職後の人生も自分らしく幸せに生きることを目標としています。
そのために用意された数多くのプログラム(約40種類)は、以下の4つの要素に大きく分けられます。利用者はそれらのプログラムを通して働くため、そして自分らしく生きていくための力を身に付けていきます。
・生活習慣を身に付ける
・ストレス対処法を身に付ける
・職場で働くための実践力をつける
・生き方の再構築
今回は、リヴァトレのスタッフ福井宏昌さんに、支援内容を詳しく教えていただきました。利用者ひとりひとりの人生に寄り添ったプログラムに込められた思いや魅力をご紹介していきます。
就労移行支援施設に関する口コミサイト「ジョブレ」を運営中。 丁寧な取材や口コミの分析を通して、病気や障害とうまく付き合いながら働くための、そしてより自分らしい働き方を見つけるヒントとなる情報を発信しております。